ページ

2020年8月26日水曜日

Miss Marpleやら、ヴェニスやら

 2020.8.26

Miss Marpleのビデオを見た後は、たまには落ち着いて、それなりの器でミルクティでも飲もうかと思うのである。

さほどでもないが、和風の器にミルクを注ぎ、紅茶がでるのを待っている。
後ろに写り込んだのは、S.Pellegrinoの炭酸水。弱炭酸で気に入っていて、まとめ買いでお手頃に購入している。空き瓶には水を入れて散歩の時に持ち歩いている。

それでまた思い出したことがある。
最近、この炭酸でワインを割って飲むのである。
2015年にベニスを訪れた。イタリアは3度目。ベニス、フィレンツェ、ミラノ、そしてそれぞれの近郊を含めて一週間づつ過ごした。ベニスでは、怪しい日本語メニューを備えたBARで一度、昼飯を食べた。サン・マルコ広場の近くの海(運河?)沿いであった。


怪しいだろう? (笑)
伊和辞典で訳すとこうなるのかな。「きらめく赤白」は中々よく出来ていると思うが、「ビール媒体」や「四半期リットル」はちょっと考えて、頭の中で英語に翻訳してみるまで理解できない。
字はほぼ正しいし、酒や料理は問題なかったがね。

何が言いたかったかと言うと、このきらめく赤白(プロセッコ、ランブルスコ)というワインをこの時初めて知ったのだ。弱いスパークリングで値段もリーズナブル、味も良い。その後滞在中何度も飲むことになった。
驚いたのは日本に帰って買おうと思うとなかなか無いし、お値段もイタリアに比べてとんでもないことが多いことである。
ベニスでレストランを探している時、「ここに入ろうかなぁ」という素振りをしていると、大抵ウエイターが寄ってきて、「プロセッコサービスするよ」とささやくのだ。それで第一杯目はプロセッコとなる。

プロセッコもランブルスコも、軽めなタッチなので、お昼に飲むにも最適だと思った。

話は今に戻り、私は自分で言うのもなんだが、まあまあ健康オタクである。炭水化物ダイエットは流行するずっと前に初めて大成功した。最近はアルコールを減らしている。これは減量のためではなく、健康全般のためだ。全く止めるのが一番という説も有力だが、とりあえず今はメンタルが持たない。減らすと言うだけでは目標が定まらないので、厚労省の20ml/日という説とどこかの100ml/週という説を取り入れて、その近くをキープできるようにしている。
だから、ビールは一缶、日本酒は140cc位と一合弱、ワインは150ccと少し物足りない。そこで、他の酒についてはまた別の機会に書くとして、ワインには少々炭酸を注いで(余程良いワインにはしないが。)、「あー、プロセッコ!!」とか、「あーランブルスコ!!」とか言って夕食とともに楽しむのだ。これだと少量で満足するし、食前にジンをほんの少々というのも可能になる。涙ぐましい工夫である。

時々、例えば先のMiss Marpleなんかを見ていると、真っ昼間っから、女性も含めて「シェリーはいかが?」、「まあ嬉しい、ありがとう、もちろんいただくわ」と美しいグラスでシェリーを舐めるように飲んでいるし、少し気が高ぶるとデキャンタからやはり高級そうなグラスにスコッチやコニャックを注いで煽っていて、ちょっと羨ましくなる。しかし、まだ実行し始めてから2年も経たないし、「あれは昔のことで、今はイギリスのそれなりの人はそんなことしていないだろう」と、自分に言い聞かせて我慢するのである。


0 件のコメント:

コメントを投稿