ページ

2015年9月16日水曜日

モリコロ Morikoro

2015.9.15
午後から、妻と「花と緑の夢あいち」というお祭りに行って来た。場所はモリコロパーク(愛・地球博記念公園)だ。

My wife and I went to "Dream of flower and green at Aichi" festival. The location is "Morikoro" park. Morikoro park is a park commemorating 2005 World Exposition, Aichi, Japan. Now, the nickname of the park is "Moricoro park" meaning "Morizo" and "Kikkoro", two mascots of the exposition.

あちこちに花壇がある。チョウチョのカップルが花の周りに集まっていた。
There are flower gardens here and there. Butterfly couples were gathering around flowers.


狙いはプロのガーデナーたちが展示している少庭園だ。

The purpose I went there was to see small display gardens by professional gardeners like these pictures.


筒状の滝(?)。風を受けて形が変わる。
Cylindrical shape waterfall. Getting wind, the shape changes.


日本の市が展示をしている。
Many cities in Japan are showing the displays.





これがモリゾ―・キッコロだ。
This is Morizo and Kikkoro.



この公園はとても広いので歩いて回るととてもよい運動になる。数百円払えば園内を集会している電車にのることも出来る。
The park is really big. Watch around by walk was good exercise for us. If you pay some hundred yen, you can ride a tram that go around the park.

2015年9月8日火曜日

I'd rather do it with Mac やっぱりMacでやりたい

2015.9.6

まだ、バイオリンの練習を平日は毎日やっている。もう一年を過ぎた。腕の方はジワジワだが、道具だけは色々発展した。

I am still practicing violin on every weekday. It has been more than a year. My ability is just slowly improving little by little, but at least my equipments have been evolved.

私のバイオリンは電子なので、単独では大きい音は出ない。始めの頃は、だいたいイヤホンを使って音を聞いていた。それから少し音質調整したくなったのと、それにイヤホンとバイオリンとつながっているワイヤが邪魔に思えてきた。
My violin is electric and does not make big sound by itself. First mostly I was using a earphone to listen to the sound. Then I want to have some tone control and started to feel the earphone and the wires to connect to the violin was bothering.

ということで、VOXのベースアンプを購入した。イヤホンワイヤに煩わされずに音が聞けるのはありがたい。それに、低音を大きめにしたり、ドライブをかけることも出来るようになった。
So, I bought a VOX base amplifier. It was nice that I could hear the sound without botherring wires. And I could increase base sound, or add some drive to the sound.


しかし、今日はアンプを使用しないで愛用のiMacだけを使って音が出せないかを調べていた。iMacだけといっても、それに繋いであるBoseのPCスピーカーも使う。
But, today I was exploring to play the violin without the amp using only my loving iMac. Only iMac means iMac and Bose computer music monitor connected to it.

まず、第一に入力した音をスピーカーに繋げなくてはならない。そして、その途中で信号の周波数調整や効果をつけられればもっといい。最後に、練習風景をビデオに記録できれば素晴らしい。驚くことにこれら全てほとんどがフリーのソフトでできてしまった。

First, I have to feed input sound to the speaker. And on the way it would be better to equalize and add some effect to the signal. After all, that is great if I can record video while I am practicing. Surprisingly all these were made possible by mostly free softwares.

LineInは不可欠だ。これなしでは入力信号をスピーカーに繋ぐことができない。非常に単純だが役に立つソフトだ。Hear はエフェクタ/イコライザだ。そしてこれだけは30日以上使用するのに$20が必要となる。本質的にバイオリンは高音を出すのは得意だが低音はどちらかといえば弱い。だから、イコライザは私のような初心者には大変助かる。 viJournal は基本的にBlogを作るためのソフトだ。そして、そのための一つのツールがビデオ記録だ。このツールは私には役に立つ。ScreenFlowというもっと高機能のツールがあり、これはビデオ編集能力もある。 しかし、これは少々お高い。Soundflowerは、システム拡張ツールでアプリケーション間でサウンドやりとりを設定できる。ダウンロードはしたが、どう使おうか見つけ切らないでいる。ちなみに、私は譜面を表示するのにも、チューニングにもiMacを使っている。ということで、もし全てのアプリを一度に表示すると、今の普通の画面は、これだ。

LineIn is the must. Without this, I cannot direct the input signal to output port. It is very simple but useful software. Hear is the effecter/equalizer, and only one I have to pay $20 more than thirty days. Essentially, a violin is good at creating high pitch sound and relatively weaker low sound. So, equalizer is very helpful for a beginner like me. viJournal is a basically a software to help creating a blog. And one of the tool it has is recording a video. That tool is useful for me. There is a more powerful software ScreenFlow that has video editing capability. But, it is a little expensive. Soundflower is a sysem extension that enable to to direct sound between applications. I downloaded this, but cannot find a place to apply this. By the way I am using iMac also to display scores and tuning. So, now the typical screen is like this if I try to display all the applications at the same time.